禅から学ぶ心を強くする方法5選!ミニマリスト的考察とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
禅スパ
  • URLをコピーしました!

禅とミニマリズムは、どちらも「不要なものを捨てる」という考え方をベースにしています。

禅では、心の中の不要な雑念や欲望を捨てることで、本来の自分に戻ることができるという思想です。

また、ミニマリズムでは、物質的に不要なものを捨てることで、シンプルで質素な生活を実現し、心の余裕を得ることができるという思想です。

今回は、禅から学ぶ心を強くする方法5選を、ミニマリスト的考察を交えてご紹介します。

目次

禅とミニマリストの心の強さとは

 lavender

禅の心の強さ

禅は、心を落ち着かせて、本来の自分に戻るための修行です

私たちの心は、常になにか考えごとをしたり、感情が動いたりしています。

嬉しいことや悲しいこと、楽しいことや嫌なこと、いろいろな出来事が頭の中をぐるぐる回って、落ち着かないことがありますよね。

禅では、このような「心の雑念」を捨て去り、あるがままの自分を見つめ直すことを重視します。

そのためには、日々の生活の中で、自分を客観的に観察する練習を積むことが大切です。

ミニマリストの心の強さ

ミニマリストは、不要なものを捨てることで、心を軽くすることを重視します。

私たちの周りには、本当に必要ないものがたくさんありますよね。

不要なものに縛られていると、心は重くなり、悩みや不安が増えてしまいます。

ミニマリストは、不要なものを捨てることで、心の余裕と自由を得ることができます。

そのためには、自分の価値観を見つめ直し、本当に大切なものは何かを明確にすることが大切です。

禅から学ぶ心を強くする方法5選

茶室

1. 不要なものを捨てる

禅では、無駄な雑念を捨てることで、心も軽くなると考えられています。

不要なものは心の中にもたくさん積み上げられていて、それが原因で行動を起こせなくなっているというのはよくある話です。

物がたくさんあると、気が散って落ち着かず、心の中がざわざわするのです。

この感覚は、当たり前になってしまっていると気が付かないのですが、不要な物質的なものを捨てると、おのずと心(気持ち)の整理もできるようになるから不思議ですね。

このことから、物質的なものと心はつながっているのではないかなと思うのです。

さくら

不要な物質的なものを捨てたら、次は心の断捨離もするのがオススメ!

いらないものを捨てることで、心が軽くなり、物事に執着することが減り、ストレスや不安が軽減され、結果的に心が強くなりますね。

具体的な方法

  • クローゼットや押し入れを整理して、着ていない服や使っていないものを処分した
  • SNSでフォローしている人を見直して、自分に必要のない情報を定期的に削除する
  • 仕事やプライベートで、必要な人とだけつながるようにしている
  • 失敗を経験したときは、それを参考にして次にいかせるようにポジティブに考える

2. あるがままを受け入れる

禅では、あるがままを受け入れることが大切と説いています。

あるがままを受け入れるとはどういうことでしょうか?

わたしの解釈では、自分軸を持つということだと思います。

自分軸を持つとは、自分の価値観や信念をしっかりと持ち、他人の意見や評価に左右されることなく、自分らしく生きることです。

無理をせず、自分を大切にすることを心がけるだけでも、ずいぶんと変わってきますね。

自分軸を持つのは、すぐにはなかなか難しいですので、時間をかけて作り上げていくものだと思っています。

そのためには自分と対話する時間を持つといいですね。

自分と対話する時間を持つために、わたしがおすすめしているのは

AIが思考と感情を分析してフィードバックをくれるジャーナリング・アプリ『muute』

muuteが掲げているのは「『自分らしさ』を受け入れられる社会をつくる」というミッションの実現。

こちらの記事の中の、断捨離アプリを使う参照。

さくら

良いことも悪いことも、あるがままを受け入れましょう

具体的な方法

  • 仕事でミスをしてしまったときは、落ち込むのではなく、反省して次に活かすようにした
  • 他人の意見や考えに否定的にならず、受け入れるようにした
  • 悲しい気持ちや怒りの感情を、無理に抑え込まず、ありのままに受け止めるようにした

3. 感謝の気持ちを持つ

感謝の気持ちを持つことで、心が豊かになります。

今あることに感謝することで、物事に執着することが減り、心が軽くなります。

でも、感謝するって日ごろからしていないと、ぎこちなくなってしまうのも事実。(笑)

まずは、簡単なところから始めるといいかも!

今日もお疲れ様でした!って会社が終わったあとのあいさつに付け加えたり

毎日、日課でお茶くみしてくださる方にも、いつもありがとう!って声かけするだけでも、まわりもほんわかします。

本人も嬉しくなって、その場が和みますね!

さくら

日々の生活の中で、感謝することを見つけよう!

感謝の気持ちを言葉や行動で表すのもいいね。

具体的な方法

  • 朝起きたときに、目覚められたことに感謝して今日もがんばるぞ!
  • 食事をするとき、おいしいものを食べられることに幸せを感じて感謝した
  • 家族や友人に、いつもありがとう!と感謝の気持ちを伝えた

4. 自分を大切にする

自分を大切にすることで、心が強くなります。

しかし、前のわたしは、自分を大切にすることが難しかったです。

他の方の希望を叶えるために、自分が犠牲になってでも達成するということを長年続けてきたため、心が他人軸になってしまっていました。

これが一番大変だったことです。

まず、そのことに自分が気づいていないというのが致命傷でしたね。(笑)

なので、自己肯定感がとても低かったです。

断捨離をして、ミニマリストになることで、すっきりとした空間にとても満たされた気持ちになり

自分の心のケアも同時にかなえていくことになりました。

お金持ちの方にミニマリストが多い理由がわかりますね。

さくら

自分の感情や身体を大切にして、頑張ってる自分を褒めることを日課に!

具体的な方法

  • 嫌なことは我慢せず、自分の気持ちに正直になる
  • 疲れているときは、無理に仕事をせず、休息をとる
  • 毎日、自分の良かったところ日記を書く

5. 自然と触れ合う

自然と触れ合うことで、心が落ち着きます。

日頃から、自然の中に出かけることで、心を強くするために役立ちます。

これは本当に即効性があります

わたしは生活で疲れてくると、海に行くことにしています。

そして、天気のいい日は、潮風にあたりながら散歩します。

そのほかでは、庭で小枝や花を切ってきて、花びんにいけて玄関に飾ることもよくしていますね。

さくら

好きな曲をかけて海岸線のドライブもいいですね!

具体的な方法

  • 休日は、近くの公園で散歩して深呼吸をする
  • 休日に、家族でキャンプに行ってバーベキューをする
  • 自宅で観葉植物に水をやったり、ベランダガーデニングで野菜を育てる

まとめ

禅とミニマリストは、どちらも心を強くするために役立つ思想です。

それぞれの考え方を応用することで、より効果的に心を強くすることができます。

具体的には、以下の2つを実践すると良いでしょう。

1.不要なものを捨てる

不要なものに縛られていると、心は重くなり、悩みや不安が増えてしまいます。

不要なものを捨てることで、心の余裕と自由を得ることができるようになり気持ちが前向きになります。

2.心を客観的に観察する

自分を客観的に観察することで、心の雑念を捨て去る練習になります。

日々の生活の中で、自分を見つめ直す時間を作るのがおすすめ。

ぜひ、参考にして実践してみてください。

心が強くなることで、より充実した人生を送ることができると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次